9月25日に開講した標題の公開講座、その二回目が来週の水曜日、11月27日の夜19:00から寿命寺本堂で開催されます。ご講師は浄土真宗本願寺派総合研究所上級研究員であられる西 義人(にし よしんど)先生。入場無料です。
続きを読む 公開講座「うちはどうして、南無阿弥陀仏なのか」第二回開催ご案内投稿者: un9
ことぶき寄席「立川志の彦落語会」開催しました。
11/8(金)夜、寿命寺本堂にて「ことぶき寄席」と銘打って立川志の彦さんの落語会を開催しました。初めての落語会とあって集客が心配されましたが、おかげさまで大入りとなり、盛況のうちに終えることができました。
続きを読む ことぶき寄席「立川志の彦落語会」開催しました。報恩講をお勤めしました。
今年も10月26日と27日の2日に渡り報恩講をお勤めしました。各座ともたくさんのお参りをいただき、本当にありがとうございました。
続きを読む 報恩講をお勤めしました。寺報「無量寿」第24号
公開講座「うちはどうして、南無阿弥陀仏なのか」の第一回目を開催しました
去る9月25日夜19時より、公開講座が開催され、門信徒約20名の方がご参加くださいました。
続きを読む 公開講座「うちはどうして、南無阿弥陀仏なのか」の第一回目を開催しましたことぶき寄席「立川志の彦 落語会」のご案内
11/8(金)夜、壽命寺本堂で落語会を開催します。実は以前から密かにあたためていた落語会の企画、この度めでたくご縁が整い、開催の運びとなりました。
続きを読む ことぶき寄席「立川志の彦 落語会」のご案内2019(令和元)年報恩講のご案内
今年も報恩講の季節です。門徒にとって一年で最も大切にすべき行事です。お誘い合わせの上、お参りいただきますよう、下記の通りご案内いたします。
続きを読む 2019(令和元)年報恩講のご案内公開講座「うちはどうして、南無阿弥陀仏なのか」ご案内
★3/25の第4回はコロナウイルスの感染拡大状況を考慮して延期します。日程は改めてご案内します。
このたび新たな試みとして、仏教や真宗の基礎を学べる講座を始めます。9月から来年3月まで隔月、全4回の講座です。
続きを読む 公開講座「うちはどうして、南無阿弥陀仏なのか」ご案内滋賀教区主催「ほっこり法話会」のご案内
寿命寺の行事ではありませんが、お膝元の雄琴温泉で開催されるのでご紹介します。
続きを読む 滋賀教区主催「ほっこり法話会」のご案内寺報「無量寿」23号
上記画像をクリックするとPDFが開きます。