コロナ、コロナ、コロナの2020年も残りわずかとなりました。
例年行っている大晦日の除夜会(除夜の鐘)及び元日の元旦会ですが、やはりコロナの影響を受けざるを得ません。感染防止対策として、規模を縮小して実施します。下記のご案内をご確認ください。
続きを読む 壽命寺の年末年始法要行事の告知・案内、その他活動報告など。
コロナ、コロナ、コロナの2020年も残りわずかとなりました。
例年行っている大晦日の除夜会(除夜の鐘)及び元日の元旦会ですが、やはりコロナの影響を受けざるを得ません。感染防止対策として、規模を縮小して実施します。下記のご案内をご確認ください。
続きを読む 壽命寺の年末年始https://youtu.be/zrTx6Vd-aTc
本日この後、一時半から報恩講をつとめます。
お参りは総代に限らせていただいていますが、上記URLでYouTube配信します。
よろしければご覧いただき、一緒にお参りください。
10月24・25日に予定しておりました恒例法要「報恩講」について、新型コロナウイルスの感染が未だ収束しない状況を受け、去る10月3日に役員・総代に世話方・仏婦役員を交え、実施の在り方について協議致しました。
続きを読む 報恩講のご案内(内容変更のお知らせ)【2020/10/9追記】10/3の会議にて、今年度の報恩講は大幅に規模縮小して行うこととなりました。本記事の内容とはそれ以前の時点でのものです。ご注意ください。
ご承知の通り新型コロナウイルスの感染が再び拡大しています。今年度の報恩講についてもその開催の可否が心配されるところですが、真宗門徒にとって何よりも大切な法要、可能な限りの対策を講じて、なんとかお勤めしたいと考えています。
続きを読む 今年度の報恩講について本日、住職の内勤めでお勤めする永代経法要をYou Tubeで中継することにしました。
続きを読む 永代経法要、You Tube中継やります。標題の件について、今年年忌が回っているお宅では、大切な方のご縁をどうしたらいいかとご心配のことと思います。
住職としては最終的には施主さまのご意向に応じる立場ですが、現時点で考えられる留意点やお寺としてできる対応を下記にご案内させていただきます。ご家族やご親戚で検討される際の参考にしていただければと思います。
続きを読む 新型コロナウイルス感染拡大下の法事等について標題の件につきまして、ご承知の通り現在新型コロナウイルスの感染が拡大し、全国に緊急事態宣言が発令されています。ここ大津市でも市役所でクラスターが発生するなど予断を許さない状況です。
こうした事態を受けて、壽命寺においても感染拡大防止のため、5月17日(日)に予定していた「永代経」を中止することといたしました。
続きを読む 「永代経」及び「降誕会」の中止について例のごとく直前の告知になってしまいましたが、今週水曜日の4/8、お釈迦様のお誕生日をお祝いする「はなまつり」を寿命寺にて開催します。
続きを読む はなまつりの実施について3月25日(水)の夜に開催を予定していた公開講座「うちはどうして南無阿弥陀仏なのか」の第4回(最終回)ですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況に鑑み、延期とさせていただきます。
延期先の日程は、もう少し状況の推移を見てからご講師と相談して決めたいと思います。楽しみにしてくださっていた方には申し訳ないことですが、必ず開催しますので、今しばらくお待ちください。
何卒、ご理解の程お願い申し上げます。
告知が当日ギリギリになってすみません。明日、というかもう本日1/22(水)19:00から、標題の公開講座第3回目を開催します。どなたでも聴講できます。1回目2回目をお聴きでなくても構いません。入場無料です。ぜひご参加ください。
続きを読む 公開講座「うちはなぜ南無阿弥陀仏なのか」第三回のご案内