
コロナ、コロナ、コロナの2020年も残りわずかとなりました。
例年行っている大晦日の除夜会(除夜の鐘)及び元日の元旦会ですが、やはりコロナの影響を受けざるを得ません。感染防止対策として、規模を縮小して実施します。下記のご案内をご確認ください。
続きを読む 壽命寺の年末年始コロナ、コロナ、コロナの2020年も残りわずかとなりました。
例年行っている大晦日の除夜会(除夜の鐘)及び元日の元旦会ですが、やはりコロナの影響を受けざるを得ません。感染防止対策として、規模を縮小して実施します。下記のご案内をご確認ください。
続きを読む 壽命寺の年末年始10月25日(日)午後、壽命寺の報恩講をお勤めしました。今年は新型コロナウイルスの影響で規模縮小を余儀なくされ、法要出勤は住職と坊守のみ、お参りも総代さんに限っての法要となりました。法話も予定していたご講師をお断りし、住職が行いました。
続きを読む 報恩講をお勤めしました。(そしてYou Tubeアップし直しました)https://youtu.be/zrTx6Vd-aTc
本日この後、一時半から報恩講をつとめます。
お参りは総代に限らせていただいていますが、上記URLでYouTube配信します。
よろしければご覧いただき、一緒にお参りください。
先日お伝えしたとおり、今年の報恩講は新型コロナ感染防止のため規模縮小にて行われます。でもせめてものこととして、お内陣のお荘厳は例年通り手を抜かずにさせていただこうと思います。今朝はそのお手伝いに婦人会の役員、理事さんらが集まって、仏具のおみがきをしてくださいました。
続きを読む おみがきこの度の報恩講は規模縮小のため、布教使さんのお招きも取りやめさせて頂きました。そこでお呼びする予定だったご講師のご法話を紙面でお届けいたします。ぜひお読みください。(上記画像をクリックいただければPDFが開きます)
10月24・25日に予定しておりました恒例法要「報恩講」について、新型コロナウイルスの感染が未だ収束しない状況を受け、去る10月3日に役員・総代に世話方・仏婦役員を交え、実施の在り方について協議致しました。
続きを読む 報恩講のご案内(内容変更のお知らせ)【2020/10/9追記】10/3の会議にて、今年度の報恩講は大幅に規模縮小して行うこととなりました。本記事の内容とはそれ以前の時点でのものです。ご注意ください。
ご承知の通り新型コロナウイルスの感染が再び拡大しています。今年度の報恩講についてもその開催の可否が心配されるところですが、真宗門徒にとって何よりも大切な法要、可能な限りの対策を講じて、なんとかお勤めしたいと考えています。
続きを読む 今年度の報恩講について本日、住職の内勤めでお勤めする永代経法要をYou Tubeで中継することにしました。
続きを読む 永代経法要、You Tube中継やります。標題の件について、今年年忌が回っているお宅では、大切な方のご縁をどうしたらいいかとご心配のことと思います。
住職としては最終的には施主さまのご意向に応じる立場ですが、現時点で考えられる留意点やお寺としてできる対応を下記にご案内させていただきます。ご家族やご親戚で検討される際の参考にしていただければと思います。
続きを読む 新型コロナウイルス感染拡大下の法事等について